乾燥が気になる季節ですね...。
仕事をしている時は、湿度なんて気にした事がなかった気がします。
手がカサカサして、「手が乾燥しているな。」
スネがピリピリして、「スネが乾燥して痛いな。」と思うだけでした。
手は何にも覆われてないから。スネはタイツに擦れているから。くらいにしか考えていませんでした。
顔は毎日保湿しているけれど、ズボラになりがちな『手』や『スネ』。
特に『手』は、トイレのあと、料理の最中など、かなりの回数洗います。
あまり気にしていなかったけれど、最近手の甲のシワやカサつきがとても気になり始めて、ハンドクリームを塗るようにしています。
でも、クリームを塗るとべとついて、スマホやPCが汚れますよね。
そんな時に便利な手袋をご紹介!!
私が使っているハンドクリーム
ふと、手を見たときに、「おばあちゃんのてみたい。」って思ったのが、ハンドクリームをしっかり塗ろうと思ったきっかけです。
指の関節のしわが深く濃く見えるし、手の甲もシワシワ...
だから、シワに塗り込むようにハンドクリームを使っています(笑)。
では、ご紹介。
ユースキン ハナ ハンドクリーム(無香料)
無香料タイプを使用しているので、においが気にならず、どんなシーンでも使用できます。
少量でも伸びが良いので、使うときは出し過ぎ注意です!
メンソレータム ADボタニカル(ヒーリングハーブの香り)
第2類医薬品
香りが強めなので、食事などがないタイミングにおススメです。
少し粉を吹いたような乾燥や、赤くなっているところに使用すると、ピリッとしました。
このクリームは、かかとや足裏にも塗ったりしています。
ちなみに夫はニベアをリピートで愛用しています。
ハンドクリームとセットで使う手袋はコレ!!
100円ショップで購入した手袋です。
どこの100円ショップで購入したのか忘れてしまいました。
どこでも似たようなものはあるかもしれません。
親指と人差し指に別布がついているので、これでスマホやタブレットのスクロールやタッチが出来ます。
以前は、ただの真っ白い手袋を使用していたのですが、それだとスマホを操作する場合、手袋を外してでないと操作できない状態でした。
タッチペンを使用したら解決するのですが、面倒くさかったんです。
それもこの手袋で解決です!!
ちょっとだけ残念ポイント
- 親指と人差し指の水かきのところがフィットしない。
- 縫い代が広く指先に違和感がある。
- 手が大きい人には小さい。
安いので仕方ないですけど、おススメですよ( *´艸`)
自分で作れそうな気もしますが...。
コメント