酒粕で作った甘酒が大好きな私。
小さい頃、年末に祖母宅に泊まりに行くと、必ず飲んでいました。
当時は砂糖をこんなに入れているなんて思わなかったです。
自分で作るようになってからびっくりしました。
もちろん、こうじ甘酒もノンアルコールだし飲む点滴って言われるくらい美容と健康にも良いので大好きです。
「酒粕を使ったおやつレシピはないかな~」と、探していたら、
なんと、大好きなラムレーズンが作れると!!!!
とっても簡単みたい。
材料
酒粕 適量
レーズン(オイルコーティングされてないもの) 適量
はちみつ 適量
はちみつを入れないレシピもありましたが、私はちょっと入れてみました。
作り方
1.酒粕とレーズンはちみつを混ぜる。
2.冷蔵庫で1週間休ませる。
簡単すぎて大丈夫か心配...。
容器は熱湯消毒をしました。
食べてみた...?
食べてみると...と言いたいところですが、まだ1週間も経っていないので、食べてないんです。
でも、見た目は完璧なラムレーズン。
香りが日本酒なだけです。
早く食べたくてワクワクします。
コメント