帽子の洗濯って、どうしてるの?
日差しが強くなって、帽子を使用する機会が増えてきます。暑いと、おでこのところが特に汚れてきますよね。
そんな時、みなさんは汚れた帽子をどうやって綺麗にしているんでしょうか。
型崩れの心配がいらない帽子は、自宅でジャバジャバ洗っていますが、つばのついたキャップは洗濯機では洗えないですよね?クリーニングに出すことが、やはり多いのでしょうか?
ダウンベストと同様に何でも自分でやってみたい、いっちゃん。
今回も、自宅で洗濯してみました。

いっちゃん
今回もいっちょやってみよー!!
洗濯の為の準備、洗い方
準備するもの
- おしゃれ着用洗剤
- タオル
- 洗濯する帽子
洗い方
ぬるま湯に洗剤を溶かす
汚れのひどいところには直接洗剤を塗り、ポンポンと叩くようにしてなじませる
帽子を入れて押し洗いをする洗剤が出なくなるまですすぐ
乾いたタオルで水をとって、1分位洗濯機で脱水する
帽子に乾いたタオルをつめ、形を整えて陰干しをする
キレイになりました!!

トライさん
簡単にできたね!

いっちゃん
デニムキャップの汚さにはびっくりだったよね(;’∀’)
洗濯してみて...
思ったよりも簡単に洗濯が出来ました。
今回は3つ洗ってみました。
ニューエラのキャップはシールが剥がれるかもしれないので、自己責任で(; ・`д・´)
洗濯する前にシールを剥がして、洗濯が終わってから布用の接着剤で貼りなおす方法もあるみたいです。どの帽子も、脱水しすぎると型崩れしやすいので注意です!!
自宅で洗濯できることがわかったので、汗で汚れたりしても、もう怖くないですヾ(≧▽≦)
コメント